自己紹介

2011年11月3日木曜日

文化の日です。

お疲れ様です。本日は文化の日であります。

日本国は全国的に休日でもあります。....しかし、本日も仕事をしております。

なぜに?(笑)

さて、今週の土曜日は、大崎市長岡小学校にて、「けやき大会」が開催されます。

子供たちの日頃の練習の結果がでるかも( 笑 )

仕事はお休みを頂き応援に行く予定!!(あくまでも予定)

楽しみであります。


~~~~文化の日とは~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

文化の日は、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としている。


1946年(昭和21年)に日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから、1948年(昭和23年)に公布・施行された祝日法で「文化の日」と定められた。日本国憲法は、公布から半年後の1947年(昭和22年)5月3日に施行されたため、5月3日も憲法記念日として国民の祝日となっている。

文化の日には、皇居では文化勲章の授与式が行われる。また、この日を中心に、文化庁主催による芸術祭が開催される。

休日としては、1873年(明治6年)に公布された年中祭日祝日ノ休暇日ヲ定ム(明治6年太政官布告第344号)以降1911年(明治44年)までは天長節、1927年(昭和2年)に改正された休日ニ関スル件(昭和2年3月4日勅令第25号)以降1947年(昭和22年)までは明治節として、明治天皇の誕生日による休日となっていた。

文化の日は上記の経緯と関係なく定められたということになっているが、当時の国会答弁や憲法制定スケジュールの変遷をみると、明治節に憲法公布の日をあわせたとも考えられる[1]。

また、この日は晴天になる確率が高く、「晴れの特異日」として有名である。

博物館の中にはこの日に入館料を無料にしたり、様々な催し物を開催する所もある。

日本武道館で全日本剣道選手権大会が開催され、NHKで放映される(←しりませんでした)



(wikipedia参照)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この場をおかりして.....通行止のお知らせ!!!

前回もやっておりましたが....北田にて道路工事を施工することになりました
又、下記の場所を通行止めにて行うため、皆様には大変ご不便をおかけしますが
御協力のほど宜しく御願いいたします。

解らないことがあったら私にきいてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿