自己紹介

2012年2月29日水曜日

Yuo Tube検索結果

全然なんですが、剣道に関係ないんですが....
you tubuwで検索していたら、私が写っていたので
カキコします。
動画は毎年、おじゃましている岩手県花巻市の花巻祭りです(笑)
発見したときは、自分でかなり笑いました。花巻のTVで放送してたんですね。
結構、自分の動画みつけると笑えます。



さて、今週は塩竃にて大会です。

六年生は、中学生と一緒に参加!!子供たちがんばれよ~

2012年2月26日日曜日

涌谷町スポーツ少年団表彰式.指導者及び母集団研修会でした

本日は、早朝より「涌谷町スポーツ少年団表彰式.母集団研修会」が

涌谷町のB&Gの武道館にて行われました。


仙台大学の先生によるストレッチ方法の講話を2時間程度.....



子供達も多く参加していました。

実際にみなさんで実戦!!日頃の運動不足により私は身体が

痛かったです。。。(´・ω・`)


因みに、本日の資料を参照!!



実際にやってみますと...自分の身体の堅さに...びっくりしました。
そんなこんなの2時間も、あっ!!(・∀・*)と言う間に時間になり終了です。
参加者のみなさんご苦労さまでした。
午後からは、お昼寝完了後!
石巻のイオンモール(通称.巻ジャス)にブラブラしに....
そこで、新しい物?発見?(。・`ω´・。)ゞ しかも、300円なり!!
速攻!やってみました。
(-ω-;)ウーン当たってるかもね...


しかし、時代もかわりましたね

スキャナーで読み込み、手相を占うなんて...

時代も変わり易者(えきしゃ)の人もいなくなるんですかね....

さて、来月は3月4日宮城県新人大会.18日.北雄館竜世旗.宮澤杯争奪少年剣道大会.25日.田尻少年剣道大会と3回も大会があります。
小学6年生は田尻の大会で小学校生活最後の大会になりますね。
健闘を祈ります。
|ω・`)ノ||O | ォャチュミィ☆



2012年2月23日木曜日

我が家にもインフルエンザがやってきたの巻

お疲れ様です。

我が家にも今、大流行のインフルエンザがやってきました。

渉夢が感染!!妻と渉夢は予防注射してるのに...感染するなんて

因みに私は毎年予防注射なんかしなくても、なんともありません(笑)

みなさんも、外から帰ってきたら、うがい.手洗いをしっかり行って

くださいよ!!体調管理は、万全に!!ヾ(`Д´*)ノ


うがいの大切さ↓↓↓(どこかのweb参照)

うがいはなぜ必要か
うがいは、機械的な洗浄効果や、さらにうがい薬を用いた場合は、殺菌力や化学的洗浄効果によって、口腔を通じて侵入してくるウイルスや細菌などに対して効果を発揮します。うがいによって、口の中がスッキリしてリフレッシュした気分になったり、口臭を防いだり、虫歯や歯周病を防ぐのもこれらの効果の組合わせによるものです。

人の防御機能への効果

空気中の細菌やウイルスなどに対する人の防御機能として、まず、だ液などの分泌液には殺菌成分が含まれています。α-連鎖球菌などの口腔内の微生物は、外から来る細菌などが定着するのを防いでいます。ノドには細かい毛(線毛)と、その表面に粘液があり、この粘液が細菌やホコリなどをとらえ、線毛運動が粘液といっしょにこれらを外にむかって追い出します。それらを乗り越えて肺にまで達するものもいますが、肺にはマクロファージという細胞がいて、細菌を食べて消化して殺菌します。肺の好中球も同じように菌を殺します。
うがいは、口腔やのどを洗浄して、細菌やちり・ホコリなどを粘液といっしょに除きます。
また、のどを適度に刺激して粘液の分泌や血行を盛んにしたり、のどの潤いを保って、線毛運動の衰えを防ぐという効果が考えられます。

2012年2月20日月曜日

大人の行事終了の巻

お疲れ様です。

やっと....やっと...大人の行事を終了しました....新年会(笑)

日曜日に宮城県北の神輿団体の合同新年会に参加してまいりました。

場所は、岩手県の厳美渓!!土曜日仕事を終えていざ!!北に

宿に到着し速攻宴会....朝に目がさめると

外は、冬景色...



帰りにかつこうだんごを食べようと思ったら冬季へいさでお休みでした。

↓↓↓かっこうだんご(YouTube参照)

普通の団子をたべ帰宅でした(笑)

さて、来月は大会がいっぱいです。

4日(日)
道場連盟新人戦←通称です!!
18日(日)
第8回北雄舘竜世旗・宮澤杯争奪少年剣道大会 
25日(日)
第18回田尻少年剣道錬成大会 田尻中学校体育館
 
 
 楽しみであります。....子供達がんばれよぉ( ・∀・)ノ
 
 
↓↓↓(ビンゴ大会の景品(笑)速攻!!使用です。)
 
 
 

2012年2月15日水曜日

洞窟探検!!in 涌谷町

(○´∀`)ノ本日は、涌谷町の秘境を発見したので報告します。

場所は...涌谷町の山のなか...その池の下に地下洞窟を発見

しました。洞窟全長約50m  秘境です。



さすがの、遠藤先生もしらないべね


多分、生涯ここの場所には行くことが多分無いでしょう。


ここでお知らせ!!

私の仕事の話ですが下記の場所が橋梁拡張工事のため2月20日より

昼夜通行止めとなります。施工中は緑の箇所を通行下さりますよう

ご協力のほどよろしくお願いします。





 

2012年2月14日火曜日

バレンタインデーです。

本日は、バレンタインであります。

私も、昨日涌剣館の女の子より

チョコを頂きました。(ありがとうございます。おいしく頂きました。)

さて、バレンタインとは?、昔から女の子が男の子に送るものと

思っておりましが、最近では、友チョコと言うものが

出回っております。

男の子より女の子に...送ったりしてるんですね。

さて、私も昨日息子に14日の日は、なるべく放課後まで1人で

居るようにしなさいと教えておきましたが....多分意味は解ってないはず(笑)

まぁ~この年齢になりますと...ほぼ無縁になりますね。

学生時代が懐かしくおもいます。

さて、我が息子は本日もらえるか!!!

楽しみであります。

2012年2月7日火曜日

本日は、雨....

お疲れ様です。

本日は、久々の雨のため外のお仕事は中止...会社にて書類作成業務です。

昨日は、涌剣館の練習日..仕事を終了し、見学です。


なんだか、日本中インフルエンザが大流行です。

家に帰ったらうがい...手洗いをしっかりですよ




掛かり稽古!!

志賀先生orかなちゃん


携帯で撮影すると画像が悪すぎますがご了承ください。


何度もカキコしますが...子供たちはインフルに注意...大人たちは、まだまだ続く新年会に

注意ですよ。因みに、私は、2月中は毎週新年会です。2月5日の日は、神輿関係の記念祝賀会で

岩手県は花巻市にてご馳走になっておりました。

2012年2月3日金曜日

2月3日は節分です。

お疲れ様です。

今日は節分です。

家に帰り恵方巻を食べ

豆まきを行い、無事に福も我が家に

訪れるはず?

因みに...

節分とは...Wikipedia参照

豆を撒き、撒かれた豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べる。また、自分の年の数の1つ多く食べると、体が丈夫になり、風邪をひかないというならわしがあるところもある。豆は「魔滅」に通じ、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがある[1]。寺社が邪気払いに行った豆打ちの儀式を起源とした行事であり[1]室町時代の書物における記載が最も古い記載であることから少なくとも日本では室町時代以降の風習であると考えられる。初期においては豆は後ろの方にまくことが始まりだった。
豆を撒く際には掛け声をかける。掛け声は通常「鬼は外、福は内」であるが、地域や神社によってバリエーションがある。鬼を祭神または神の使いとしている神社、また方避けの寺社では「鬼は外」ではなく「鬼も内(鬼は内)」としている[1]。家庭内での豆まきで、「鬼」の付く(比較的少数だが「鬼塚」、「鬼頭」など)の家庭もしくは鬼が付く地名の地域では「鬼は内」の掛け声が多いという。豆を神棚に供えてから撒く地方もある。


2012年2月1日水曜日

雪がすごいヽ(o`皿′o)ノ

久々にまとまった雪が降りましたね。

仕事にならないやぁ~と会社のパソコンで

遊んでたら、除雪の依頼??

私は関係ないや!と思っていたら

除雪の機械を運転する人が

いなくて...とりあえず...私が..

涌谷町管内と大崎市田尻付近の除雪作業...

明日も大荒れとのこと....

やだなぁ...